- 「home5GのIPv6シングルスタックってなに?設定は必要?」
- 「IPv6シングルスタックにメリット、デメリットはある?」
ドコモhome5Gでは、2022年2月1日からIPv6シングルスタックが開始されています。
そこで本記事では、ドコモ home5GのIPv6シングルスタックについて徹底解説します。
- IPv6シングルスタックとは?
- IPv6シングルスタックのメリット、デメリット
ドコモhome5Gは代理店から申し込むのが一番お得です。
気になる方は下記の特設ページをチェックしてみてくださいね!
ドコモ home5Gの「IPv6シングルスタック方式」ってなに?
home5Gの「IPv6シングルスタック」ってなに言ってるか全然分からないよ
まずはIPv6シングルスタックとはなにか、分かりやすく紹介するね。
- ドコモが導入した最新の通信規格
- IPv6アドレスのみを端末に割り当てる方式
- home5GのIPv6シングルスタックは設定不要で使える
詳しく解説します。
ドコモが導入した最新の通信規格
IPv6シングルスタックとは、ドコモが採用する新しい通信方式です。
ドコモhome5Gでは、2022年2月1日からIPv6シングルスタックが開始されています。
これまでドコモは、「IPv4/IPv6デュアルスタック方式」を採用してきました。
IoT機器の増加や5Gの普及に伴い従来のIPv4アドレスが世界的に不足するなか、枯渇の心配がないIPv6アドレス化への対応を進めた結果が現在のIPv6シングルスタックになります。
IPv6アドレスのみを端末に割り当てる方式
IPアドレス割り当て方式の1つで、IPv6アドレスのみを端末に割り当てる方式です。
まずIPアドレス割り当て方式がわからないよ
IPアドレスを簡単に言うと住所みたいなものなんだ
スマートフォンやPCが通信するためには、IPアドレスが必要です。
IPアドレスにはIPv4アドレスと呼ばれるものとIPv6アドレスと呼ばれるものの2種類が存在しています。
IPv6アドレスとはIPアドレスのバージョン6(v6)という意味なんだよ
ドコモがIPvアドレスへの対応を進めているのは、IoT機器の増加や5Gの普及に伴い従来のIPv4アドレスが世界的に不足していることが理由です。
IPv4アドレスの枯渇問題に早くから対処するためにIPv6シングルスタックが開始されています。
home5GのIPv6シングルスタックは設定不要で使える
つまり、home5Gを購入したら設定がいるってこと?
home5GのIPv6シングルスタックは設定不要で使えるから安心してね
2022年2月1日以降の対応端末は順次IPv6シングルスタックになっています。
つまり、home5GはHR01以降の全機種がIPv6シングルスタック方式になっているので、ユーザー自身が設定をする必要がありません。
home5Gの電源を入れて、Wi-Fi設定をすれば自動でIPv6へ繋がるよ
\今すぐお申込で15,000円キャッシュバック/
home5GのIPv6シングルスタックを使うメリットとは
ここでは、home5GのIPv6シングルスタックを使うメリットについて解説します。
- とにかく通信速度が速い
- コンセントに挿せばすぐに使える
- 複雑な料金設定がない
- キャッシュバックでお得に利用できる
とにかく通信速度が速い
なんと言っても通信速度が速いことが魅力の一つです。
ドコモ home 5Gの通信速度
下り | 上り | |
---|---|---|
最大通信速度 | 4.2Gbps | 218Mbps |
平均実測値 | 148.27Mbps | 17.55Mbps |
home5Gの利用者の実測を調べた結果、下りで148.27Mbpsでした。
つまり、スマホやゲーム、動画をサクサク見ることができる速度です。
自宅でWi-Fiが使えない人やネット回線が遅くて不満がある人もhome5Gなら高速通信でのインターネットが可能になります。
コンセントに挿せばすぐに使える
2つ目のメリットは、ルーター本体をコンセントに挿すだけで、すぐにWi-Fiが使える点です。
home5Gは、配線工事などは一切不要。なので、初期費用がほとんどかかりません。
登録事務手数料3,300円もドコモオンラインストアから申し込めば無料です。
今までのIPv6高速通信は、光回線など限られた回線だけが使えました。
しかし、home5GのIPv6シングルスタックは、工事なし、コンセントに挿すだけで高速通信が使えるようになっています。
- 建物の構造上の問題で光回線の引き込み工事ができない。
- 工事難易度が高くて引き込み工事の費用が多額になる
そんな人におすすめですよ。
複雑な料金設定がない
ネット回線を検討していると、料金プランや割引設定が複雑で、結局どれがお得なのかわからないと思ったこともあると思います。
しかし、home5Gには複雑な料金設定がないのも魅力の一つ。
月額4,950円(税込)の1種類のみで非常にシンプルです。
また、端末の新規購入で36カ月間割引の月々サポートを利用すれば端末代が実質無料です。
home5Gを使うのに月額4,950円だけ
キャッシュバックでお得に利用できる
しかも今ならキャッシュバックでお得にhome5Gを利用できちゃいます。
特典ページから手続きをするだけで、現金で15,000円がもらえるお得なキャンペーンです。
他社乗り換えで、ドコモdポイントを最大22,000ptプレゼントもあるので気になる方チェックしてみてください。
IPv6シングルスタックのデメリットは?
IPv6シングルスタックのデメリットはあるの?
基本的にデメリットはないよ!
IPv4のみ対応のアプリケーションやサービスにアクセスすることがあっても、ドコモ側でIPv6からIPv4に変換するので、通信への影響はないです。
ドコモ home5Gの料金も変わらないし、ユーザー側での設定も必要ないので、ユーザーへのデメリットはないと言い切ってもいいでしょう。
home5G「IPv6シングルスタック」のよくある質問
ここでは、home5GのIPv6シングルスタックについてよくある質問をまとめました。
- ルーターをIPv6にするにはどうすればいいですか?
-
IPv6オプションの回線に接続する方法は、下記をご確認ください。
- IPv6を設定しないとどうなる?
-
今すぐに問題になることはありません。
ただし、今後IPv4アドレスの枯渇が進むにつれ、webサイトによっては閲覧できないなど、利用できないサービスが増えてくることが予想されます。
- IPアドレスがIPv4とIPv6のどちらになっているか確認する方法は?
-
IPv6接続確認サイトにアクセスすると、IPv6に接続しているかどうかを調べてくれます。下記をご確認ください。
まとめ
最後にhome5GのIPv6シングルスタックについておさらいしておきます。
- ドコモが採用する新しい通信方式
- 2022年2月1日以降のhome5Gの端末は全て対応済み
- スマホやゲーム、動画をサクサク見ることができる通信速度
- IPv6シングルスタックのデメリットはない!
建物の構造上の問題で光回線の引き込み工事ができない、引き込み工事の費用が多額になる、そんな人にドコモ home5Gはおすすめです。
最後に、home5Gは専用ページからのWeb申し込みで限定キャッシュバックがあります。
リンクは以下に設置していますので、こちらから手続きしてください。
\今すぐお申込で15,000円キャッシュバック/